文献
J-GLOBAL ID:201002256359568336   整理番号:10A1099726

極域対流圏の雲とエアロゾル

Tropospheric Clouds and Aerosols in the Polar Regions
著者 (1件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 234-239 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: L0641A  ISSN: 0912-2834  CODEN: EAKEEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
雲は地球の気候形成において重要な役割を担い,一方雲形成過程において,大気エアロゾル粒子が凝結核・氷晶核として働いている。極域における雲およびエアロゾルの特性と,エアロゾルが雲形成過程を通じて気候に与える影響の観測研究を紹介した。北極域の雲とエアロゾル,南極域の雲とエアロゾルについて論じた。極域におけるエアロゾル・雲は,地球の考慮する上で重要となるが,まだ十分な理解には至っていない。最近,大気エアロゾル,雲の観測は,直接計測及びリモートセンシング計測技術の向上によって,長期間にわたる質の良いデータが蓄積されつつありる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
雲と降水の微物理  ,  対流圏・成層圏の地球化学 
引用文献 (43件):
  • Adhikari, L. and Wang, Z.: A Study of Antarctic Clouds Using CloudSat and CALIPSO Measurements, 34th Conference on Radar Meteorology, 7B.4, Williamsburg, Virginia, October 5-9 (2009)
  • Bigg, E. K.: Ice Forming Nuclei in the High Arctic, Tellus, 48, 223-233 (1996)
  • Borys, R. D.: Studies of Ice Nucleation by Arctic Aerosols on AGASP-II, J. Atmos. Chem., 9, 169-185, doi:10.1007/BF00052831 (1989)
  • Bréon, F.-M., Tanré, D. and Generoso, S.: Aerosol Effect on Cloud Droplet Size Monitored from Satellite, Science, 295, 834-838 (2002)
  • Charlson, R. J., Lovelock, J. E., Andreae, M. O. and Warren, S. G.: Oceanic Phytoplankton, Atmospheric Sulfur, Cloud Albedo and Climate, Nature, 326, 655-661 (1987)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る