文献
J-GLOBAL ID:201002256742837006   整理番号:10A0883191

大房岬とその周辺の鳥

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 29-37  発行年: 2010年07月15日 
JST資料番号: L2451A  ISSN: 0385-0986  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
約10年にわたる大房岬の鳥類の調査結果について報告した。調査期間は2000~2009年であり,そのうち2000年,2004年,2009年の調査を代表とした。2000年の調査ではトビ,イソヒヨドリなどが毎月見られ,トビは繁殖していると思われた。この期間では40種を記録した。2004年には35種を記録し,各月に認められる種類数も減少傾向にあった。2009年も35種であった。最後に迷鳥を含めた87種および外来種1種の仮目録を記載した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物生態学一般 
引用文献 (11件):
  • 小倉正一.1980. とりだより 大房岬. 日本野鳥の会千葉支部報 (73): 10, 日本野鳥の会千葉支部.
  • 叶内拓哉・安部直哉・上田秀雄.1998. 山渓ハンディ図鑑7 日本の野鳥: 476. 山と渓谷社, 東京.
  • 鎌田八壽江.1988. 所収: 富浦町史編さん委員会編, 富浦町史: 23. 富浦町教育委員会, 千葉.
  • 川名興・小川邦雄.1982. 房総半島でのコグンカンドリ幼鳥の目撃記録1981. 千葉生物誌32(1): 53-54.
  • 川名興.2001. 鳥の記録 (2000). 冬虫夏草 (40): 34, 36.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る