文献
J-GLOBAL ID:201002260665961162   整理番号:10A0494077

無触媒粒状黒鉛電極と透過膜を用いて作成した微生物燃料電池での連続生物発電と持続可能な廃水処理

Continuous bioelectricity production and sustainable wastewater treatment in a microbial fuel cell constructed with non-catalyzed granular graphite electrodes and permeable membrane
著者 (8件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 1819-1827  発行年: 2010年 
JST資料番号: A0070A  ISSN: 0273-1223  CODEN: WSTED4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
微生物燃料電池(MFCs)の電子受容体は多くの利点がある酸素が用いられているが,酸素還元過電圧を低減するために,高価な白金被覆電極が使用されている。MFCsのコスト低減のために,透水性セラミック膜で分離した陽極と陰極に粗大で高多孔質粒状黒鉛の充填層を電極を用いた。この無触媒黒鉛電極を用いた実験室規模のMFCsで,陽極槽に嫌気性菌を接種し,合成廃水を連続処理して有機物除去と発電性能を調べた。実験結果は,実質陽極槽(NAC)m3当りの電流密度が11±0.5Aの場合,最大4.4±0.2W/m3NACの出力が得られ,触媒電極と同等であった。出力は高イオン強度の廃水が高く,高伝導度でアルカリ性の廃水(例,養豚廃水)の処理に適していることを示した。COD除去速度も活性スラッジ法と同等で適切は排水水質が得られた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の生物学的処理  ,  生体エネルギー論一般  ,  電解装置 

前のページに戻る