文献
J-GLOBAL ID:201002261491012898   整理番号:10A1452581

中国農政の転換と兼業農家支援体制の再構築

著者 (1件):
資料名:
号: 62  ページ: 11-20  発行年: 2008年07月01日 
JST資料番号: L6457A  ISSN: 0915-597X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中国では1978年の経済体制改革・対外開放が開始されて,以降の農政は現在まで三つの段階を経てきた。これらの転換をへて現在市場対応型農政に移行してきたが,産地を組織する企業「龍頭企業」が「農業産業化」の担い手として位置付けられ,家族経営を支援する体制は後退している。また家族経営支援の体制は不要であるかという問題意識に立ち,兼業農業構造の特質と労働力の農業継承の仕組みを分析し規模拡大経営「専業戸」の可能性を検討した。兼業農業構造を対象とした新たな農家支援体制の再構築の課題を提起した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
引用文献 (14件):
  • 池上彰英「内陸部農村における農民層分解」田島俊雄編著『構造調整下の中国農村経済』、東京大学出版会、2005年、37~58ページ。
  • 池上彰英「食料・農業政策の動向」『WTO農業交渉具体的問題等対応事業 平成17年度報告書』社団法人国際農林業協力・交流協会、2006年、第3章。
  • 大島一二『中国の出稼ぎ労働者--農村労働力流動の現状とゆくえ--』芦書房、1996年、第4章。
  • 小島麗逸「中国の都市化と小都市・町の盛衰」、『アジア経済』XLVI巻10号、2005年、26~65ページ。
  • 菅沼圭輔「1990年代の中国における食糧統制制度の転換とその意義--農家経済調査統計と食糧管理統計の検討--」『商学論集』第72巻第2号、2003年10月、29~54ページ。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る