文献
J-GLOBAL ID:201002261550282080   整理番号:10A1330459

韓国の個別労働紛争解決システム

著者 (1件):
資料名:
号: 74  ページ: 3-9  発行年: 2010年09月15日 
JST資料番号: J0088C  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の労働争議は過去20年にわたって減り続けており,2008年には100件あまりとなった。一方,個別労働紛争は増加の一途をたどっている。韓国も同様の傾向にあり,両国とも,個別労働紛争に関する研究が進められてきた。このような背景から,2010年に日韓共催の「個別労働紛争」をテーマとするワークショップが開催された。本報告書は,その報告論文を収録したものである。本稿では,韓国の個別労働紛争解決システムの構造を明らかにしている。企業内の紛争解決には,労働者参加協力促進法に基づいた苦情処理制度がある。これは,企業内の苦情処理委員会に申告して,委員が解決を支援する制度である。企業外の紛争解決には,2つの方法がある。一つは,労働委員会に救済申請をして行政の救済を受ける方法であり,もう一つは,訴訟により裁判所の司法判断を得て解決する方法である。これらのうち,労働委員会の救済制度が,費用がかからず迅速に解決できる点で,最も重要な役割を果たしてきた。そのため,1997年には労働委員会の地位が強化され,解決事例も増加している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
職務・職能管理一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る