文献
J-GLOBAL ID:201002261916508663   整理番号:10A0399752

猪苗代湖における水質の中性化について

著者 (2件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 33-38  発行年: 2010年03月25日 
JST資料番号: F0601B  ISSN: 1346-4965  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
猪苗代湖は我が国最大の酸性湖であったが,1995年頃から急激なpHの上昇が見られ,2008年にはpH6.5と中性化しつつある。1998年から2008年の調査データからpH,水中の無機イオン濃度,鉄等の金属,プランクトン種の推移について考察した結果,硫酸イオン,塩素イオン,カルシウムイオンが減少し,ナトリウムイオン濃度は逆に増加傾向にあった。pHは2007年には約6.5となり,硫酸イオン濃度の低下に伴い上昇傾向の緩慢化が見られ,負の相関が認められた。鉄,マンガン,アルミニウム濃度も同様に低下しており,湖水に含まれるこれらの溶存成分濃度が低下し,pHの上昇が起こっていると考えられた。また,pHの上昇に伴って,動物,植物プランクトンの種類と量が多くなり,非調和型の酸栄養湖から調和型湖沼に変化してきた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
湖沼汚濁 
引用文献 (32件):
  • 国立天文台編: 理科年表. P589, 2004, 丸善
  • 吉村新吉: 猪苗代湖の湖沼学的研究. 資源科学研究所報告1, No2, 145-165, 1944
  • 鈴木敬治: 5猪苗代盆地の形成. アーバンクボタ, No26 22-23, 1987
  • 田村俊和: 盆地と火山の湖--磐梯・猪苗代湖の土地の成り立ち--. 学報10(3), 1-7, 財団法人野口英世記念会 1999
  • 吉越昭久: 高度化された水利用をする湖沼--猪苗代湖. Vol 27, 5, 36-41, 地理, 古今書院, 1982
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る