文献
J-GLOBAL ID:201002262071728380   整理番号:10A1622197

水産技術国際交流事業 9.1.2 北海道とサハリンのコンブ漁場の環境に関する比較調査

著者 (2件):
資料名:
巻: 2009  ページ: 222-226  発行年: 2010年12月 
JST資料番号: J0671A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンブが繁茂あるいは磯焼けになる条件を明らかにするため,2009年11~12月,2010年2月に北海道日本海の沖合域および沿岸域の水温・塩分・栄養塩濃度の観測,2009年12月~2010年3月に忍路海域の水温・塩分・栄養塩類濃度の断面観測を実施した。日本海北部海域が南部海域よりも硝酸態窒素濃度が高いのは,北部海域の方が鉛直混合の強度が高く,下層の栄養塩を多く取り込んでいるためと考えられた。本調査時期はオホーツク海からの栄養塩供給量は少ないと考えられた。忍路湾は,対馬暖流水の上に湾奥部からの陸水が分布する構造になっており,栄養塩環境は両水塊および植物プランクトンの生産活動の影響を大きく受けていることが明らかになった。忍路湾外では,湾内で供給された陸水の影響を受ける海域と,主に対馬暖流の影響を直接受ける海域があることがわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物に対する影響  ,  海藻類 

前のページに戻る