文献
J-GLOBAL ID:201002262226397490   整理番号:10A0283656

FA機器及びFAエンジニアリング環境の技術展望

著者 (1件):
資料名:
巻: 84  号:ページ: 157-161  発行年: 2010年03月25日 
JST資料番号: F0198A  ISSN: 0369-2302  CODEN: MTDNAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三菱電機は,生産工程を自動化するFA(Factory Auto-mation)関連製品として,シーケンサ,表示器(HMI),モーションコントローラ,数値制御装置(CNC),サーボ,インバータなどのFA機器製品,放電加工機,レーザ加工機,ロボットなどのメカトロニクス製品の開発を行っている。本稿では,これら製品群のうち,FA機器製品について,そのハードウェアの技術動向と,これらの制御プログラムを作成するエンジニアリング環境の技術動向について述べる。FA機器には,ラダープログラムを実行しシーケンス制御を行うシーケンサや,装置の動きを制御するモーションコントローラ,CNCなどの駆動系コントローラがある。これらのコントローラは,長期にわたる耐用年数や製品の供給可能性,信頼性,性能,コストのバランスを念頭に開発されてきた。コントローラを実現するハードウェアの技術として制御処理を実行するためのCPU(Central Processing Unit)と,バス・ネットワークの技術動向について述べる。また,生産システムが複雑化するにつれて,コントローラをはじめとするFA機器の設定項目やプログラムサイズが増加している。これに対してFA機器の設定作業,プログラミングを効率化するFAエンジニアリング環境“MELSOFT iQ Works”がある。制御プログラムの開発は,システム設計,プログラム作成,デバッグ・試験の順に行われており,それぞれの段階で開発効率を向上させる技術として,システム構成の複雑化に対応する構成管理機能,プログラムの再利用性向上に関するラベル機能とFB(Function Block)機能,デバッグ・試験期間の短縮を実現するシミュレーション機能の技術動向について述べる。さらに,多品種小量生産の生産システムを効率よく稼働させる製造情報連携技術について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAD,CAM  ,  電気式制御機器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る