文献
J-GLOBAL ID:201002262393144421   整理番号:10A0159136

火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリート造プレファブ住宅の耐震性評価

SEISMIC PERFORMANCE EVALUATION OF PRECAST REINFORCED CONCRETE MODULAR HOUSING UNITS USING MT. PINATUBO EJECTA
著者 (5件):
資料名:
号: 648  ページ: 385-394  発行年: 2010年02月28日 
JST資料番号: F0393B  ISSN: 1340-4202  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ピナツボ火山礫を軽量骨材としたプレキャスト鉄筋コンクリート造住宅開発のための実験と耐震性評価について報告した。実験は実大1層1セルに対する水平加力試験とし,その結果に基づき静的弾塑性解析および限界耐力計算による耐震性評価を行い,以下の知見を得た。1)1次設計レベルの層せん断力に対する層間変形は1/4000程度で無損傷,必要保有水平耐力に対する層間変形は1/1000程度,損傷は軽微であった。2)NS加力による破壊モードは柱脚・梁端ボルトの降伏による曲げ破壊型で試設計時の想定と一致した。Ds値は0.53程度で,変形性能は確保できる。3)静的弾塑性解析による最大水平耐力はし設計時の必要保有水平耐力(1層で48.3KN,ベースシア係数0.55)を上回り,損傷限界耐力および層間変形角も安全性に問題の無い値であることを確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
特殊コンクリート構造  ,  骨材  ,  建築物の耐震,免震,制震,防振  ,  プレハブリケーション 
引用文献 (11件):
  • 1) 角徹三,堀誠治:粗・細骨材に火山灰を使用したコンクリートの強度特性,コンクリート工学年次論文報告集,Vol.11,No.1,pp.59-64,1989.6
  • 2) 奥地栄祐,武若耕司,山口明伸,竹内一真:しらすを使用した高流動コンクリートの配合設計に関する研究,コンクリート工学年次論文集,Vol.23,No.2,pp.985-990,2001.6
  • 3) 長森正,佐藤善太郎,越前谷智:火山れきを利用した軽量コンクリートに関する実験的研究(その1 強度と質量の関係),日本建築学会北海道支部研究報告集,pp.393-396,No.75,2002.6
  • 4) 清水五郎,青柳岳史,稲葉隆一,中西三和,坪山幸王,安達洋:火山礫を用いたプレキャスト鉄筋コンクリートプレファブ住宅の開発(その1 研究の背景及び材料設計),日本建築学会大会学術講演梗概集,C-2,pp.177-178,2001.9
  • 5) G. Shimizu, P. A. Jorillo, H. Adachi, B. A. Lejano, R. O. Baarde and M. Nakanishi: Development of utilization technologies for Mt.Pinatubo ejecta as prime material for concrete Part1-Concrete material structure-property characterization, WASCON 2000 HARROGATE INTERNATIONAL CONFERENCE CENTRE, pp.21-35, 2000.6
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る