文献
J-GLOBAL ID:201002263742756053   整理番号:10A0601691

日本におけるチャネルキャットフィッシュの現状

Current status of the channel catfish, Ictalurus punctatus, in Japan
著者 (10件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 147-152  発行年: 2010年05月30日 
JST資料番号: L4819A  ISSN: 1342-4327  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アメリカナマズ Iatalurus punctatusは北米原産の侵入種である。本種の日本における現状を調べたところ,下小鳥ダム湖および阿武隈川,利根川,矢作川水系に広く分布していることが分かった。また,2008年および2009年には涸沼および宮川,瀬田川でも捕獲され,最近自然の河川に急速に広がっていると考えられた。本種による生態系および内水漁業に対する影響を小さくするため,本種の生態の解明,生態系へのリスク評価,捕獲,駆除法の確立が急がれる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生態系 
引用文献 (20件):
  • 1) 芦原修二. 川魚図志. 崙書房. (1984)
  • 2) European Community. Second Report of the European Community to the Convention on Biological Diversity : Thematic Report on Alien Invasive Species. (2002)
  • 3) 萩原富司. チャネルキャットフィッシュ. 平成調査-新 霞ヶ浦の魚たち. 霞ヶ浦市民協会. (2007) p.75-76.
  • 4) 茨城県内水面水産試験場湖沼部. アメリカナマズなど茨城県湖沼の外来魚の生態と生態系への影響. 水産庁移入種管理方策検討委託事業総括報告書. (2007) p.91-101.
  • 5) 稲村修. 富山県における外国産の両生類 爬虫類 魚類について. 魚津水族館年報. (1991) vol.1, p.32-42.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る