文献
J-GLOBAL ID:201002264961574501   整理番号:10A0159166

1903年第五回内国勧業博覧会台湾館の設置経緯について

STUDY ON THE PROCESS OF THE CONSTRUCTION PROJECT OF THE TAIWANESE PAVILION IN THE FIFTH NATIONAL INDUSTRIAL EXHIBITION 1903
著者 (2件):
資料名:
号: 648  ページ: 463-469  発行年: 2010年02月28日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
台湾館の建築や空間が重要な意味を持つことが示唆されながら,その建築がどのような過程と意図により実現したかや,その設計者についても検討が及んでいない。本稿は,この点を明らかにし,第五回内国博台湾館の設置計画を台湾統治にかかわる建築活動の中で位置付け,その計画過程に注目した。1903年第五回内国博における台湾館設置の計画の始動から建設に至る経緯と設計主体について考察した結果,台湾館計画の変遷は,5段階に整理できた。設計・施工は,台湾総督府民政部土木局営繕課が担当し,台湾総督府博覧会委員に任命されるのとほぼ同時に土木局営繕課長に昇進した人物が台湾館の建築の設計に影響を与えたことが推察される。したがって,台湾館は台湾総督府の営繕組織の中心的な人物が深く関与した建築であったといえる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種建築物一般  ,  建築設計,建築家,建築史 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る