文献
J-GLOBAL ID:201002265409923395   整理番号:10A1339487

組み込みLinux導入事例報告

著者 (10件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 53-58  発行年: 2010年03月25日 
JST資料番号: X0302A  ISSN: 0287-3036  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,ホームネットワークを実現するためのキーテクノロジである組み込みシステムを実験的に学ぶために,ソフトウェアによって同一ハードウェアで異なる機能を実現できる組み込みLinuxを導入した事例について述べた。まず,豊富なルータ機能を提供するLinuxディストリビューションとしてdd-wrtを市販ルータであるFONERA+に導入し,装置のアクセスポイント化や無線ブリッジ化,VLAN(Virtual Local Area Network)機能の利用を可能にした。また,FONERA+で利用できる指向性アンテナを2台で接続し,水平面での電波強度と伝送実験を行うことでdd-wrtの導入による機能拡張を確認した。次に,汎用Linuxボード(CG-LBSTD2PU)に組み込みLinuxを導入し,MP3ストリーミングプレイヤとして機能させるために周辺回路を製作・接続した。同様の機能は中央処理装置としてDSP(Digital Signal Processor)を用いることで実現できるが,汎用プロセッサを利用することで周辺回路の変更によって様々な機能が実現できる利点について論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
オペレーティングシステム  ,  その他の情報処理  ,  電話・データ通信・交換一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る