文献
J-GLOBAL ID:201002268772067319   整理番号:10A0852393

ナノ組織化ダイアモンド表面上チトクロームcの直接電気化学

Direct electrochemistry of cytochrome c on nanotextured diamond surface
著者 (5件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 1218-1221  発行年: 2010年09月 
JST資料番号: W1133A  ISSN: 1388-2481  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
チトクロームc(cyt c)の共有結合無しでの直接電子移動実現で,蛋白質次元に近い幾何学特性を持つナノ組織化ダイヤモンド表面を利用した。また,天然や変性cyt cのペルオキシダーゼ活性も調べた。天然cyt cのサイクリックボルタモグラムは,準幾何学的電子移動反応を示す一方,変性cyt cでは,ヘムレドックス活性は認められなかった。cyt cのアンホールディングは過酸化水素の存在下で達成できる。部分的か完全に変性したcyt cは,天然cyt cより高いペルオキシダーゼ活性を示した。これは,変性cyt cが三次構造を失い,過酸化水素がヘムレドックス中心へより近づき易いためである。天然と変性cyt cの見掛Michaelis-Menten定数Kmを,各0.23と0.08mMと決定した。Copyright 2010 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般  ,  電極過程  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る