文献
J-GLOBAL ID:201002269750070053   整理番号:10A0696045

日本に於ける耐火物製造法の変遷(第2回)刻印 II

著者 (1件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 368-375  発行年: 2010年07月01日 
JST資料番号: F0515A  ISSN: 0039-8993  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本に於ける耐火物製造法の変遷の手始めとして,明治時代,大正時代から昭和初期,および現在の刻印について解説した。1)明治時代:赤羽製鉄寮,伊勢勝白煉瓦,旧新橋駅修理工場,製鉄舎の耐火煉瓦,三井田川炭鉱の煙突,備前陶器,品川煉瓦,松本邸(重要文化財)の暖炉,2)大正時代から昭和初期:商店街の煉瓦(戸越銀座),湿式成形法,3)現在:プレス成形法,半乾式・乾式成形法,超高圧成形(ゴム印)。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耐火物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る