文献
J-GLOBAL ID:201002271322468667   整理番号:10A0640225

地盤調査を活かす合理的な建築基礎設計 3 建築基礎設計のための地盤調査 地盤調査方法の種類と概要

著者 (1件):
資料名:
号: 726  ページ: 108-112  発行年: 2010年07月01日 
JST資料番号: F0142A  ISSN: 0022-9911  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
建築基礎の設計・施工のための地盤の本調査においてよく用いられる原位置試験と土質試験を紹介した。原位置試験には,ボーリング調査,標準貫入試験(SPT),SPT以外のサウンディング,孔内水平載荷試験,物理検層・物理探査,サンプリング,載荷試験,地下水調査,がある。また,土質試験は原位置で採取した地盤資料を室内で調べることであるが,それには,物理試験・化学試験,一軸および三軸圧縮試験,圧密試験,液状化試験,動的変形試験,がある。これらの内容と特徴等を解説した。これらの試験で得られる情報は,点または一次元的な情報であり,三次元的な広がりを有する地盤を適切に評価するには,質・量ともに十分な調査を行い,近隣情報等の補足情報も加味して,調査結果を評価・判断する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
現地調査,土質試験  ,  その他の各種基礎,基礎工 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る