文献
J-GLOBAL ID:201002271713486872   整理番号:10A0869954

ChromeOS先取り実践解説 第5回 NaClを体験してみよう!

著者 (1件):
資料名:
号: 239  ページ: 154-161  発行年: 2010年09月18日 
JST資料番号: L3952A  ISSN: 0916-6297  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ChromeOSには,x86のバイナリを安全に実行できるNaCl(Native Clientの略で,Googleが2008年に開発したx86のネイティブコードをクライアントPC上で実行する技術)という技術がある。本稿では,NaClの利点と欠点を示し,その特徴(安全性と高速性の両立)とセキュリティの原理(NaClの定める制約に基づいたELFバイナリの作成)について説明した。次いで,NaClで使える言語は制約を守ったバイナリが作成できるコンパイラに使えるC/C++であること,NaClアプレットのAPI,NaClで使えるCPU,NaClで使えるアプリケーション等について述べた。さらに,NaCl SDKのインストール,NaCl Kサンプルの実行,安全性の実験,速度の実験等に言及した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
オペレーティングシステム  ,  データ保護 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る