文献
J-GLOBAL ID:201002271852218963   整理番号:10A0777619

結合クレフト入口のドメインIIIとI-2αは深海好冷細菌Pseudoalteromonas sp. SM9913株由来のペリプラズマ ジペプチド結合蛋白質(DppA)の低温適応において重要な役割を果たす

Domains III and I-2α, at the Entrance of the Binding Cleft, Play an Important Role in Cold Adaptation of the Periplasmic Dipeptide-Binding Protein (DppA) from the Deep-Sea Psychrophilic Bacterium Pseudoalteromonas sp. Strain SM9913
著者 (7件):
資料名:
巻: 76  号: 13  ページ: 4354-4361  発行年: 2010年07月 
JST資料番号: A0427A  ISSN: 0099-2240  CODEN: AEMIDF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Pseudoalteromonas SM9913のペプチド輸送システムが深海の低温環境でどのように適応してきたかを説明するためにdppオペロンをクローニングして分析した。大腸菌でSM9913株のジペプチド結合蛋白質DppAを発現,精製し性質を調べた。組換えDppA(PsDppA)は15°Cで最も高いリガンド結合活性があった。PsDppAのTm値はCD測定で49°Cであり,EcDppAより16°C低かった。DSC法によるTM値は43°CでEcDppより28°C低くPsDppAの構造不安定性を示していた。PsDppAのドメインIIIとI-2は定温における結合親和性に高い寄与を示し,低温適応最適化の中心部分であると考えられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物生理一般  ,  生物学的機能 
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る