文献
J-GLOBAL ID:201002272815181649   整理番号:10A0497658

日本語擬態表現のためのeラーニングシステムの開発に向けて

Toward the Development of an E-Learning System for Japanese Mimetic Expressions
著者 (2件):
資料名:
巻: IS-10  号: 1-20  ページ: 35-38  発行年: 2010年04月22日 
JST資料番号: L4571A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本語での擬態表現をマスターすることは日本における外国人労働者にとって不可欠であるが,短時間の日本語教育では無視されることが多く,日本語擬態表現をマスターするための支援型eラーニングシステムが望まれている。日本語擬態表現に関する言語学的な再考に基づいて,外国人労働者に向けての日本語擬態表現に関するオンラインeラーニングシステムの開発を現在行っている。このシステムでは,個別擬態表現の説明だけでなく各種の文脈情報を提示し,学習者がオンラインデータの中に見つけられる関連例を用いて迅速に最もらしい解答を与え,教師がその表現を後で説明できるようにする質問応答コミュニケーションデバイスを提供することを目的としている。外国人の日本語学習者によるこのプロトタイプシステムの評価を行い,学校での日本語学習を補完するのにこの種のeラーニングシステムを利用することが適していることを指摘した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  情報加工一般  ,  その他の情報処理 
引用文献 (17件):
  • Kakehi, H.: “Onomatopoeic Expressions in Japanese and English,” Proc. of the XIIIth International Congress of Linguistsl, pp. 913-918(1983)
  • Tamori, I. and L. Schourup: Onotmatopoeia-Their Form and Meaning, Tokyo: Kuroshio (1999)(in Japanese)
  • McCawley, J. D.: The Phonological Component of a Grammar of Japanese, The Hague: Mouton (1968)
  • Kakehi, H., Tamori, I., and Schourup, L.: Dictionary of Iconic Expressions in Japanese, Berlin: Mouton de Gruyter,(1996)
  • Amanuma, N.(ed.): Dictionary of Echoic and Mimetic Words, Tokyo: Tokyodo,(1974)(in Japanese)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る