文献
J-GLOBAL ID:201002274638379223   整理番号:10A0105780

通信路分極とポーラ符号

Channel polarization and polar codes
著者 (1件):
資料名:
巻: 109  号: 314(IT2009 47-50)  ページ: 23-30  発行年: 2009年11月24日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低計算複雑度の符号化法,復号法をもち,なおかつ通信路容量に漸近する性能を有する通信路符号化法を構成する問題に対して,ポーラ符号と呼ばれる新たな符号の族が,最近になってArikanにより提案された。ポーラ符号の符号化,復号の計算複雑度は符号長をNとするとそれぞれO(N log N)である。ポーラ符号はまた,二元入力無記憶通信路に対して長符号長極限において対称通信路容量を漸近的に達成することが厳密に証明されている。本稿では,ポーラ符号が理論的な基礎をおく通信路分極と呼ばれる現象を含めてポーラ符号の基礎的事項を整理するとともに,研究の現状について概説する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
符号理論 
引用文献 (9件):
  • ARIKAN, E. Channel polarization : A method for constructing capacity-achieving codes for symmetric binary-input memoryless channels. IEEE Trans. Info. Theory. 2009, 55, 7, 3051-3073
  • ARIKAN, E. On the rate of channel polarization. Proc. 2009 Int. Symp. Info. Theory, Seoul, Korea, June/July. 2009, 1493-1495
  • KORADA, S. B. Polar codes : Characterization of exponent, bounds, and constructions. arXiv : 0901.0536v2 [cs.IT]. 2009
  • MORI, R. Performance and construction of polar codes on symmetric binary-input memoryless channels. Proc. 2009 Int. Symp. Info. Theory, Seoul, Korea, June/July. 2009, 1496-1500
  • MORI, R. Performance of polar codes with construction using density evolution. IEEE Comm. Lett. 2009, 13, 7, 519-521
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る