文献
J-GLOBAL ID:201002276206578821   整理番号:10A0843242

概念セグメント法を用いるコーパスベースのサブトピックセグメンテーション

Corpus-based Subtopic Segmentation Using Concept Segment Method
著者 (3件):
資料名:
巻: 13  号: 3(B)  ページ: 975-982  発行年: 2010年05月 
JST資料番号: L7416A  ISSN: 1343-4500  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
トピックセグメンテーションに関してこれまでに多くの研究がなされてきたが,これらの以前の方法は特定領域の短いテキストには実行が不十分であった。本論文は,短いテキスト中のサブトピックの数および場所を予期し,同様の基準を使ってサブトピック間の境界を決定するため,コンセプト階層に高レベルのコンセプトを採用する方法を提案する。実験結果では,特定領域の短いテキストに対して提案法は,サブトピックセグメンテーションの正確さを大いに増加することができる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然語処理 
引用文献 (19件):
  • R. Angheluta, R. De Busser and M. F. Moens. The use of topic segmentation for automatic summarization. Proceedings of Workshop on Automatic Summarization 2002, 66-70.
  • D. Beeferman, A. Berger and J. Lafferty. Statistical models for text segmentation. Machine Learning, 34(1999), 177-210.
  • B. Bigi, R. de Mori, M. El-Bèze and T. Spriet. Detecting topic shifts using a cache memory. Proceedings of the 5th International Conference on Spoken Language Processing 1998, 2331-2334.
  • D. M. Blei and P. J. Moreno. Topic segmentation with an aspect hidden Markov model. Proceedings of ACM SIGIR 2001, 343-348.
  • T. H. Chang and C. H. Lee. Automatic Chinese unknown word extraction using small-corpus-based method. Proceedings of IEEE NLP-KE 2003, 459-464.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る