文献
J-GLOBAL ID:201002276301991108   整理番号:10A0848879

音波の共鳴現象を利用した砂の連続空気量と通気係数の測定

Measurement of continuous air content and air conductivity for sand using sound resonance
著者 (3件):
資料名:
号: 115  ページ: 3-13  発行年: 2010年07月20日 
JST資料番号: F0616A  ISSN: 0387-6012  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音波を用いた大気と土壌空気の連続性の評価は十分に検討されていない。本研究では,共鳴を利用して試料表面のインピーダンスを測定し,試料を質点で近似して試料の連続空気量と通気係数を推定した。砂,ガラスビーズを用い,音響試験とあわせて通気試験を行い,推定値と比較した。その結果,インピーダンス測定によって砂充填試料の連続空気量を精度よく推定できること,従来の三相分布を求める方法と組み合わせることで,連続空気と封入空気を分離できることが分かった。また,連続空気を質点で近似する方法は20cm3程度の連続空気量に対して有効であることが分かった。通気係数に関して,通気試験の結果との比較から,インピーダンス測定によって試料の片面を通じて大気と連続した気相の通気係数を求めることができることが分かった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌物理 
引用文献 (21件):
  • ASTM C384-04: Standard test method for impedance and absorption of acoustical materials by impedance tube method. American Society for Testing and Materials.
  • ASTM E1050-08: Standard test method for impedance and absorption of acoustical materials using a tube, two microphones and a digital frequency analysis system. American Society for Testing and Materials
  • Attenborough, K.(1985): Acoustical impedance models for out-door ground surfaces. J. Sound Vib., 99: 521-544.
  • Beranek, L. L.(1940): Precision measurement of acoustic impedance. J. Acoust. Soc. Am., 12: 3-13.
  • Beranek, L. L.(1942): Acoustic impedance of porous materials. J. Acoust. Soc. Am., 13: 248-260.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る