文献
J-GLOBAL ID:201002277123947627   整理番号:10A1089655

天然ゼオライトを用いた湖沼の水質浄化実験と水質・底質浄化対策について

著者 (1件):
資料名:
号: 109  ページ: 18-27  発行年: 2010年09月30日 
JST資料番号: X0394A  ISSN: 0286-3359  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
湖沼のような閉鎖性水域では,富栄養化による水質汚濁が問題となる。水質浄化に浄化剤を用いる場合には,環境負荷を小さくするため浄化剤は天然材料等が望ましい。浄化剤として天然ゼオライトを用いた水質浄化の実証実験を諏訪湖において行なった。実験の結果,天然ゼオライトは全窒素を吸収しており,水質浄化効果が裏付けられた。全リンについては効果が認められたが,顕著ではなかった。この実証実験の結果等を踏まえて,天然ゼオライトを用いた河道内及び湖沼内の水質・底質浄化対策(案)をまとめた。湖沼内浄化対策として,1)天然ゼオライトの直接敷設,2)天然ゼオライト連接蛇かごの敷設,3)なぎさ及び湖内湖の設置,4)底泥の浚渫・脱水・浄化・還元,につき述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
湖沼汚濁 
引用文献 (16件):
もっと見る

前のページに戻る