文献
J-GLOBAL ID:201002278515278088   整理番号:10A0470897

熊本県に分布する上部白亜系御船層群の骨化石層

著者 (1件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 66-73  発行年: 2010年04月20日 
JST資料番号: L2025A  ISSN: 0387-1924  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熊本市南方の飯田山を中心に分布する御船層群の化石産地(1004地点)の堆積学的研究を行い,化石産出状況との関連を検討した。1004地点は御船層群上部層中部に相当し,全体として粗粒堆積物に乏しい泥岩層で,蛇行河川が発達する堆積場で形成されたと考えられる。下位より,堆積相I・IIは河道堆積物,堆積相III~Vは自然堤防および氾濫原堆積物である。自然堤防堆積物(堆積相III)中の化石層(1004-A)は,比較的静穏な環境で形成されと考えられ,化石集中度は低いが保存状態は良い。化石は同一個体に由来すると考えられる遊離した骨格で,単一分類群が優占する。一方,河道堆積物中の化石層(1004-B)は多分類群を含み,複数の優占種が存在する。その中でも,下部の河床残留小型脊椎動物化石層はカットバンクが侵食されて河床に再堆積したものも多く,上部の河道充填堆積物中の化石層は比較的大型の化石が多い。河床残留小型脊椎動物化石層の化石群は,白亜紀後期の東アジア沿岸地域における陸生脊椎動物群の復元に重要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中生代 
引用文献 (23件):
  • Behrensmeyer, K. A.(2007) Bonebed through Time. In: Rogers R. R., Eberth D. A., and Fiorillo, A. R.(eds) Bonebed: genesis, analysis, and paleobiological significanse, pp. 65-102, University of Chicago Press, Chicago.
  • Eberth, D., Shannon, M. and Noland, B. G.(2007) A bonebeds database: classification, biases, and patterns of occurrence. In: Rogers R. R., Eberth D. A., and Fiorillo, A. R.(eds) Bonebed: genesis, analysis, and paleobiological significanse, pp. 103-220, University of Chicago Press, Chicago.
  • Hasegawa, Y., Murata, M., Wasada, K. and Manabe, M.(1992) The first Carnosaur (Saurischia; Theropoda) from Japan: A Tooth from the Cenomanian Mifune Group of Kyushu. Science Reports of the Yokohama National University, Section II 39, 41-49.
  • 平山 廉 (1994) 御船層群の化石カメ類. 御船層群学術調査団編, 御船層群学術調査報告書「御船の恐竜」, 32-39.
  • Ikegami, N., Kellner, A. W. A., Tomida, Y.(2000) The presence of an azhdarchid pterosaur in the Cretaceous of Japan. Paleontological Research 4, 165-170.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る