文献
J-GLOBAL ID:201002278832252922   整理番号:10A0639612

水中の細菌の測定のためのサイトメトリー法:特長,落し穴そして応用

Cytometric methods for measuring bacteria in water: advantages, pitfalls and applications
著者 (3件):
資料名:
巻: 397  号:ページ: 1083-1095  発行年: 2010年06月 
JST資料番号: E0425B  ISSN: 1618-2642  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1世紀以上も前に,Frankland(1986年)は,すべての水圏微生物学者の最終目標は,水中の死滅した組織体から区別される生きた組織体の発見であると適切に述べた。実際,微生物細胞の正確で迅速な検出は,濃度,形態,活性,及び生理的状態を含めて,現在でも大きな課題である。この課題は,天然表面水中の特定の微生物に関する情報を多様に得る問題である。1676年に単細胞微生物が培養法に依存しない方法,即ち,顕微鏡法に基づきオランダの商人らによってはじめて発見された。以来,水中の微生物の菌数測定がルーチン法として定着するまで200年が経過した。最近の30年で発展した遺伝子生物学によって,ほぼすべての水環境中での微生物生命の豊富で複雑な存在が浮かび上がった。サイトメトリー(Cytometry)は,細胞の菌数測定と定義され,この広い表現には自動化落射蛍光顕微鏡法,固相血球計算計による検出,レーザー走査型サイトメトリー,コールターカウンター,及びフローサイトメトリー(FCM)法も含まれる。本稿では,FCM法とこれによって得られるデータを議論する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生化学的分析法 
引用文献 (91件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る