文献
J-GLOBAL ID:201002278925785041   整理番号:10A0532371

食品製造技術の基礎と応用 食品における高粘度撹拌

著者 (1件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 17-22  発行年: 2010年06月01日 
JST資料番号: G0109A  ISSN: 0368-4849  CODEN: KASOB7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低粘度から高粘度の流体まで,また,固体と液体混合および気体と液体の混合など,どのような原料にも対応できるような万能の撹拌装置というものはなく,多くの場合,混合対象の流体の粘度範囲によって装置を使い分けている。流体の粘度が数百Pa・sを越えるような高粘度流体には横型のスクリューやエクストルーダーといったいわゆる混練機が使用される。一方,これは低粘度流体にも使用することが可能であるが,管内にエレメントを設置し,混合と輸送を同時に行うモーションレスミキサー(静止型混合機)が使用されることもある。数十Pa・s以下の流体には,縦型の撹拌槽といわれる装置が使用されている。本稿では撹拌槽に関する知見を主として記述した。撹拌槽に対してまず理解すべきこと,撹拌翼の選択,邪魔板の選定・設計,撹拌後の脱泡技術などについて解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
撹はん,混合 

前のページに戻る