文献
J-GLOBAL ID:201002282268287289   整理番号:10A0608229

和歌山県湯浅地域の下部白亜系西広層の河川成堆積物およびその古流向と砕屑物供給源

Paleocurrents and provenance of fluvial deposits in the Lower Cretaceous Nishihiro Formation, Yuasa district, Wakayama Prefecture
著者 (2件):
資料名:
巻: 116  号:ページ: 287-290  発行年: 2010年05月15日 
JST資料番号: F0528A  ISSN: 0016-7630  CODEN: CHTZA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西南日本外帯の秩父帯中軸部に発達する白亜紀堆積盆地の一つである湯浅-有田川堆積盆を構成する下部白亜系のうち,下位の湯浅層と有田層については堆積相や古流向などの詳細な解析が行われているのに対して,未解決であった上部層の西広層について堆積場や堆積過程について論じている。西広層の下部砂岩層の古流向解析の結果,北からの流れで堆積したことが明らかとなった。この結果は,西広層の砕屑物が南側の黒瀬川帯から供給されたとするこれまでの考えとは矛盾することになる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
堆積環境,層相 
引用文献 (25件):
  • Bridge, J. S., 2003, Rivers and Floodplains: Forms, Processes, and Sedimentary Record. Blackwell, Oxford, 491p.
  • Collinson, J. D., 1996, Alluvial sediments. In Reading, H. G., ed., Sedimentary Environments: Processes, Facies and Stratigraphy, 3rd ed., Blackwell, Oxford, 37-81.
  • Ehiro, M., 2001, Origins and drift histories of some microcontinents distributed in the eastern margin of Asian Continent. Earth Sci., 55, 71-81.
  • 原 郁夫・櫻井康博・奥平敬元・早坂康隆・大友幸子・榊原信夫(Hara, I., Sakurai, Y., Okudaira, T., Hayasaka, Y., Otomo, Y. and Sakakibara, N.), 1991, 領家帯のテクトニクス.日本地質学会第98年学術大会見学旅行案内書(98th Ann. Meet. Geol. Soc. Japan, Excursion Guidebook), 1-20.
  • 平山 健・田中啓策(Hirayama, K. and Tanaka, K.), 1956, 5万分の1地質図幅「海南」および同説明書(Explonatory text of the Geological map of Japan, scale 1: 50,000).地質調査所(Geol. Surv. Japan), 62p.
もっと見る

前のページに戻る