文献
J-GLOBAL ID:201002282383748702   整理番号:10A0529095

ホログラフィックメモリの記録材料評価法の標準化にむけて

Discussions on the Standard Evaluating Procedures of the Recording Materials for the Holographic Data Storage
著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 338-342  発行年: 2010年05月15日 
JST資料番号: X0335A  ISSN: 0387-0200  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本光学会傘下のボリュームホログラフィックメモリ(VHM)技術研究グループのワーキンググループ(WG)で,ホログラフィックメモリの記録材料の開発指針の明確化を目指した活動を行っている。これまでに,ホログラフィックメモリの記録材料の評価法として,1)平面波回折格子による評価法と,2)コアアキシャル方式のシステムを用いたページデータの記録再生による評価方法の2つを定めたので,それらについて紹介した。光学系はページデータをFourier変換領域で記録するタイプのホログラフィックメモリに限定した。1)では,記録メディア評価装置の推奨例,基礎的な評価項目と評価方法,2)では,評価装置例,テスト対象となる記録材料をメディアの形にする際の諸パラメータの規定を紹介した。材料によっては,提案した2つの方法による評価結果に矛盾があることが今後の検討課題である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ホログラフィーの応用  ,  電子・磁気・光学記録 
引用文献 (8件):
  • DHAR, L. Opt. Lett. 1998, 23, 1710
  • ANDERSON, K. Opt. Lett. 2004, 29, 1402
  • HORIMAI, H. Appl. Opt. 2005, 44, 2575
  • SHIMURA, T. Opt. Lett. 2006, 31, 1208
  • MOK, F. H. Opt Lett. 1996, 21, 896
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る