文献
J-GLOBAL ID:201002285568632793   整理番号:10A1100307

バルジ変形を伴う前方押出し形摩擦試験法による冷間鍛造用潤滑被膜の摩擦特性評価

Development of Extrusion with Bulge Deformation Type Tribotest for EvaluatingLubricant Coating Performance in Cold Forging
著者 (3件):
資料名:
巻: 51  号: 597  ページ: 953-957 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: G0076A  ISSN: 0038-1586  CODEN: SOKAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バルジ変形を伴う前方押出し形摩擦試験法を提案し,線材の前方押出し加工での潤滑被膜の摩擦特性を調べた。摩擦試験と有限要素解析の結果,以下の知見を得た。1)前方押出し加工にバルジ変形を付与することで,摩擦に対する成形荷重と成形品形状の応答性は著しく向上し,高感度な摩擦特性評価が可能となる。2)摩擦に対する成形荷重と成形品形状の応答は,絞り導入部半角αを高めた一段絞りダイスと比べて,半角αを小さく抑えた二段絞りダイスの方が高い。3)摩擦せん断係数を導出する評価基準として成形品全長を採用した方が試験が簡便となる。4)ボンデ被膜と一液潤滑被膜との摩擦せん断係数の差は室温で大きく,試験温度の上昇に伴い小さくなる。5)室温から200°Cまでの試験温度での摩擦せん断係数の変動は,ボンデ被膜に比べて一液潤滑被膜の方が小さい。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
潤滑一般  ,  鍛造技術 
引用文献 (9件):
もっと見る

前のページに戻る