文献
J-GLOBAL ID:201002285698375610   整理番号:10A1053269

エネルギー自立への道 高レベル放射性廃棄物の最終処分地選定に向けて(6)NUMO設立10年を迎えるにあたって

著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号: 11  ページ: 38-41  発行年: 2010年11月01日 
JST資料番号: F0044A  ISSN: 1343-3563  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高レベル放射性廃棄物のガラス固化体が埋設される処分地は文献調査,概要調査,精密調査の3段階のプロセスを経て決めることになっているが,文献調査すら未だ行われていない。地層処分を行う実施主体として2000年10月に設立された原子力発電環境整備機構(NUMO)は地層処分の安全確保に向けた取り組みを広く国民に示す活動を行っている。国の基盤研究開発の中核的な役割を担う日本原子力研究開発機構(JAEA)の東海研究開発センター(茨城県東海村),幌延深地層研究センター(北海道幌延町)および東濃地科学センター(岐阜県瑞浪市)では地層処分技術の更なる信頼性向上を目指した研究開発を行っており,幌延深地層研究センターの東立坑と換気立坑は地下250mまで掘削が進んだ。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放射性廃棄物 

前のページに戻る