文献
J-GLOBAL ID:201002286279351820   整理番号:10A0858203

3次元LSI/SiP技術・装置・材料《3次元LSI技術の最新動向》5μm径/深さ30μmのVia形成に成功Cu/Low-kとTSVの接続信頼性を評価

著者 (1件):
資料名:
号: 197  ページ: 84-85  発行年: 2010年08月15日 
JST資料番号: L5481A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
LSIのトランジスタの発熱,漏れ電流の増大など配線の信号遅延などから,複数のチップやパッケージを縦方向に集積するSiP/PoPなどの三次元実装が進んでいる。更に配線を短縮し,高速伝送を可能にするSi貫通電極によるTSV技術や,ワイヤレスTSVなど無線チップ間のデータ通信手法が注目されている。また,多端子化による高速伝送が可能なTSVを,GPUメーカーやDRAMメーカーでは,低寄生容量のTSVを用いて,DRAMから多数のI/OをGPUに一気につなげる「超ワイドI/O」を開発している。TSVは任意の位置に端子を設けられ,チップ間接続の設計や回路レイアウトの自由度を高められる。TSVの穴あけ技術には,スループット向上など課題がある。3次元TSVプロセスでは,接着剤の内容成分の最適化で,熱可塑性があり280°CのCVDの高温環境下でも熱分解が少なく,膜均一性を維持する仮止め接着剤も開発している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般 

前のページに戻る