文献
J-GLOBAL ID:201002286361331722   整理番号:10A0594052

UHV送電技術史

History of UHV Transmission Technology in Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: HEE-10  号: 7-12  ページ: 33-38  発行年: 2010年05月10日 
JST資料番号: L1055A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1973年からUHV送電の実用化に向けた検討が中央電力協議会で進められ,1978~1982年間「UHV送電特別委員会」にて最高電圧の選定等が検討された。1985年までの赤城試験センター等での送電実証研究の成果をもとに,東京電力では新潟県から山梨県及び福島県から群馬県に至る送電線の建設を進めた。UHV送電の課題解決技術として,高速接地開閉器による高速再閉路方式,UHV絶縁協調体系の構築と酸化亜鉛形高性能避雷器,単相単巻変圧器の採用,抵抗投入・抵抗遮断方式の遮断器等を紹介した。さらに,新榛名変電所構内のUHV機器試験所での課・通電試験による長期信頼性を確認した。日本で開発したUHV技術の国際化への展望も紹介した
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
送電 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る