文献
J-GLOBAL ID:201002287039888181   整理番号:10A0119005

京阪のアルミ車両の変遷~そして3000系電車の誕生

著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号: 77  ページ: 9-12  発行年: 2010年01月30日 
JST資料番号: F0129A  ISSN: 1340-8038  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
京阪電気鉄道(株)における車両の変遷について述べ,最近のアルミ車両の現状を紹介した。京阪電鉄では1970年に初めてアルミニウム合金製車体を採用し,現在では約400両のアルミ車両(全車両の56%)を保有する。最初の5000系車両は鋼製車体をそのままアルミニウム合金に置き換えた構造であったが,1983年に登場した6000系では大型押出型材を多用した構造となった。2008年より3000系車両が運行を開始した。3000系車両は新デザインを採用し,車内の快適性が向上し,騒音も低減した。車体母体へアルミを使用しただけでなく,車内設備にもアルミニウム素材の使用が大幅に増加した。アルミニウムで構成された台車が試験用に製造されたが,その後実用化には至っていない。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道車両設計  ,  非鉄金属材料 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る