文献
J-GLOBAL ID:201002287039909790   整理番号:10A0380597

酵素生産の増加に対するAspergillus nigerの形態工学

Morphology Engineering of Aspergillus niger for Improved Enzyme Production
著者 (3件):
資料名:
巻: 105  号:ページ: 1058-1068  発行年: 2010年04月15日 
JST資料番号: D0019A  ISSN: 0006-3592  CODEN: BIBIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Aspergillus nigerの深部培養においてケイ酸微粒子を添加して形態形成を調節する新規な酵素生産の増加法を調べた。微粒子のサイズと濃度を変えて,各種サイズのペレット,分散菌糸,及び短菌子断片を再生させた。アルミニウムオキシド粒子も又類似な形態に影響し,これらの影響は化学的粒子組成に依存した。組換A.niger株酵素生産についても微粒子の添加で著しい増加を示した。菌糸の形成と関連してグルコアミラーゼ(GA)及びフルクトフラノシダーゼは振とうフラスコ培養で4倍の活性増加を示した。緑色蛍光蛋白質とGAの共発現を用い酵素生産は細胞凝集体に局在することを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素生理  ,  酵素一般  ,  微生物酵素の生産 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る