文献
J-GLOBAL ID:201002288338978355   整理番号:10A0937404

”生きた細胞の自律制御系”の概念をベースとした新規右手系メタマテリアルとその吸収体応用

Novel Right-Handed Metamaterial Based on the Concept of “Autonomous Control System of Living Cells” and Its Absorber Applications
著者 (4件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 556-565  発行年: 2010年08月 
JST資料番号: H0383A  ISSN: 0018-9375  CODEN: IEMCAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
すべての科学技術が”エコシステム”を指向していることがよく知られているように,これを源とする自律制御可能メタマテリアル(ACMM)の概念も存在する。本稿では受動と能動回路素子を使い等価マテリアル定数を実現するに役立つACMM実現可能性を研究した。最初にACMMの基本設計データを得るため,理論と実験の両面からACMMベースマイクロ波吸収体を調べた。続いてこの吸収体の実現を阻む問題を次の原理,すなわち1)狭帯域整合を改善する方法,2)TM波斜め入射整合低下,によって解決した。斜め入射低下に関しては簡単な誘導性フィンを持つユニットセルから成るACMMベースマイクロ波吸収体を新しく提案した。これらのブレークスルーによりこのACMMは各種電磁デバイスへの応用が可能となった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体工学一般  ,  制御工学一般 

前のページに戻る