文献
J-GLOBAL ID:201002288997726568   整理番号:10A1323077

地中熱利用適地の選定方法 その1 地下水流動・熱輸送解析とGISを用いた地中熱利用適地マップの作成

Adoption of Suitability Area for Ground-coupled Heat Pump Systems 1st paper Development of Suitability Maps for Ground-coupled Heat Pump Systems Using Groundwater Flow/Heat Transport Modeling and Geographic Information System
著者 (5件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 229-239  発行年: 2010年10月25日 
JST資料番号: F0489B  ISSN: 0388-6735  CODEN: NCGAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福井平野において,地上情報として土地利用区分を,地下情報として地下水流動・熱輸送解析により得た地下水流速分布と地下温度分布,地表面から地下水面までの距離,地表面50mまでの地層に占める砂礫層の割合を用いて,地中熱利用適地マップを作成した。その結果,以下の知見を得た。1.適地マップは階級を六つに区分し,高い適度と低い適度の地域を示した。2.適度の決定要因は,利用目的の違い(冷暖房利用と融雪利用)とともに,地下水面の深さと礫層の割合による影響である。3.地下水流速が10-5m/s以下では,移流の効果による採熱量の増大は見込めないが,季節間蓄熱の可能性が期待される。より精度の高い適地マップを求めるには,本研究とは異なる手法で地中熱利用システムの適地を求め,本適地マップを検証・評価する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地熱エネルギー 
引用文献 (12件):

前のページに戻る