文献
J-GLOBAL ID:201002289135445560   整理番号:10A0785341

印旛沼と手賀沼の沖合の底生動物相

Offshore Benthic Invertebrate Fauna of Lakes Inba-numa and Tega-numa, Chiba Prefecture, Central Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 1-9  発行年: 2010年05月31日 
JST資料番号: L1019A  ISSN: 0915-9452  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2009年3月に,千葉県印旛沼と手賀沼の沖合で底生動物群集の構成と現存量を調べた。大型底生動物の組成は両湖沼とも,イトミミズ科のユリミミズとクチアケコイトミミズを主体とする貧毛類とオオユスリ力種群を主体とするユスリカ類から構成されており,中部日本の平地に位置する他の浅い富栄養湖と類似していた。1929~1930年に行われた調査結果と比較すると,両湖沼とも貝類や水生昆虫類が激減していた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生態系  ,  水産生物学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る