文献
J-GLOBAL ID:201002289614186901   整理番号:10A1374922

ユーザ参加型手話辞書システムの構築

User participation type sign language dictionary system
著者 (3件):
資料名:
巻: 110  号: 221(WIT2010 32-56)  ページ: 115-120  発行年: 2010年10月01日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Webサイトによる手話学習は,最新情報の入手が可能,情報の共有が容易である利点を持っている。しかし,現状では,登録単語数が少ない,新たな単語の更新が少ない等の問題から,Webサイトによる学習はあまり活用されていない。それは,手話表現の複雑さによってシステム作成後の保守・管理が困難になっているためであると考える。本研究では,その問題点の解決アプローチとしてユーザ自身による学習サイトヘの手話登録を可能とするユーザ参加型手話辞書システムを提案して構築した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  計算機網 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る