文献
J-GLOBAL ID:201002291579147560   整理番号:10A1006306

超高輝度効率をもつ白色発光ダイオード

White light emitting diodes with super-high luminous efficacy
著者 (5件):
資料名:
巻: 43  号: 35  ページ: 354002,1-6  発行年: 2010年09月08日 
JST資料番号: B0092B  ISSN: 0022-3727  CODEN: JPAPBE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
パターン形成したサファイヤ基板と酸化インジウムすず接触のp型電極を利用して,3種類の高輝度効率白色発光ダイオードを作成した。1チップ高出力白色発光ダイオードでは,350mAで光束が203lmまで増大し,輝度効率183lm/Wが実現した。4チップ高出力白色発光ダイオードでは,1Aで光束が1913lm,輝度効率135lm/Wが得られた。この白色発光ダイオードは,20Wクラスの蛍光灯より高い光束をもち,輝度効率も3重蛍光ランプのそれの1.5倍であった。従って,白色発光ダイオードを利用した自動車のヘッドライトや大型スクリーン液晶表示素子のバックライト,および一般の家庭用照明が可能になる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発光素子 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る