文献
J-GLOBAL ID:201002293150332982   整理番号:10A0023985

戦略的先端ロボット要素技術開発プロジェクト

著者 (1件):
資料名:
巻: 27  号: 10  ページ: 1080-1081  発行年: 2009年12月15日 
JST資料番号: Y0482A  ISSN: 0289-1824  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
経済産業省の立案に基づいて,2006年度から5年計画でNEDOが実施している国家プロジェクトの一つである戦略的先端ロボット要素技術開発プロジェクトについて記述した。わが国に必要な技術,製品と考えられながら,私企業の個別の経営判断に任せておくことに問題がある事物を国家の資源を投入して育てるためのものである。次世代産業用ロボットに求められる技術として,柔軟物も取り扱える生産用ロボットシステム,人間・ロボット協調型セル生産組み立てシステム,片付作業用マニピュレーションRTシステム,高齢者対応コミュニケーションRTシステム,ロボット搬送システム,被災建造物内移動RTシステム,建築系産業廃棄物処理RTシステムを紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボット工学一般 
引用文献 (2件):
  • [1] ロボット政策研究会報告書,2006年5月,経済産業省,http://www.meti.go.jp/policy/robotto/index.html, pp.32–37.
  • [2] 早期の事業化を目指す6種類のロボットを決定,NEDOホームページ,ニュース絞込検索(記者説明会),2009年2月13日.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る