文献
J-GLOBAL ID:201002293286402437   整理番号:10A1320217

国際的な水素エネルギーシステムの環境価値を含めた経済性について-日本とアルゼンチン間の経済性検討-

著者 (5件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 338  発行年: 2010年11月05日 
JST資料番号: Z0986A  ISSN: 0285-0494  CODEN: ENESEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では既存火力発電所の発電用燃料と比較し,国際的な水素エネルギーシステムの成立可能性について検討した。検討する送電端電力量を809×1010kWh/年とし,発電所送電端効率を50~54%とすると,水素量は約500億~460億Nm3に相当する。海外風力水素~タンカー輸送までの費用総額を30年間でわが国へ輸送された総水素量で除して,わが国の港まで供給される海外風力発電由来の水素の価格(CIF価格)を算出した。二酸化炭素排出量と燃料費差額は,燃料を水素に置換する方法での二酸化炭素削減費用となるので,この費用を環境価値とする。2020年頃には環境価値が9,000円/t-CO2を超過する状況であれば,石油と比較して経済性を有する。また2030年ころには環境価値が7,000円/t-CO2を超過する状況であれば,LNGと比較して経済性を有し,12,000円/t-CO2を超過する状況であれば,石炭と比較して経済性を有する可能性があることが明らかになった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギーに関する技術・経済問題 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る