文献
J-GLOBAL ID:201002294584936971   整理番号:10A0050205

国際化・価格高騰時代の日本酪農の進路

著者 (1件):
資料名:
号: 102  ページ: 1-17  発行年: 2009年08月31日 
JST資料番号: L7579A  ISSN: 1347-1821  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,輸入飼料トウモロコシの高騰など国際化の波に翻弄されている日本の酪農経営に焦点をあて,国際化・価格高騰の時代を生き抜くための進路について6つの観点から解説した。1)トウモロコシの価格高騰とその要因,2)中長期的なトウモロコシ需給について,3)乳価の動向と決定プロセス,4)WTO,FTAをめぐる懸念,5)国際化をにらんだ酪農の方向性,6)酪農経営における自給飼料生産の強化とその条件とした。本稿での重要事項として,今回の輸入飼料トウモロコシの高騰は在庫の減少によるものでなくアメリカ国内の財政負担を軽減させるための食料戦略によるものであること,国際情勢に伴う価格変動(高騰)は今後も有り得ることから自給率を高める方策を講じること,日本の酪農経営を維持するためにも牛,人,環境すべてに優しい酪農に転換し,それに要するコストを価値観として消費者が商品価格で支払うよう意識改革が必要であること,行政による経済的支援と新しい技術開発が必要であるといえる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る