文献
J-GLOBAL ID:201002295767913527   整理番号:10A0086952

化学物質総合管理におけるハザードを中心とした企業行動の評価

Survey of corporation activity toward integrated chemicals management systems
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 403-427 (J-STAGE)  発行年: 2005年 
JST資料番号: U0068A  ISSN: 1349-9041  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
化学物質総合管理に向けた現状と課題を把握するため、化学物質管理において主要な役割を担う企業に焦点をあて、主にMSDS (Material Safety Data Sheet, 製品安全データシート) への取り組みを中心にハザード評価に関する企業行動を2004年、2005年にアンケート調査した。アンケートは、ハザード情報の科学的基盤の充実度 (Science軸)、人材や組織の能力 (Capacity軸) 及び活動の実績及び取引関係者との連携や社会への情報公開の実施状況 (Performance軸) という3つの軸に沿った設問とした。サプライヤー (化学物質の供給側) とユーザー (加工、使用する需要側) に分けて解析した結果、サプライヤーが総じてより高い水準の活動を行っていた。業種による差も認められ、化学系企業は他業種よりも高い水準の活動を実施していた。2004年と2005年の比較において一部改善の兆しが認められたものの大きな差は認められず、今後継続的な調査が必要である。また、リスク原則に則った行動への取り組みを評価するために、ハザード評価のみならず、暴露評価、リスク評価及びリスク管理にも対象を拡大した調査が必要である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  汚染原因物質一般 
引用文献 (5件):
  • •大久保明子, 増田優 (2005a) 化学物質総合管理のための評価指標の開発-評価指標の基本体系と適用事例-, 化学生物総合管理, 1, 83-98.
  • •大久保明子, 増田優 (2005b) 化学物質総合管理のため評価指標の開発-2004年度企業行動調査結果の分析-, 化学生物総合管理 ((投稿中).
  • •山崎隆生,増田優, 宮地繁樹, 篠田和男 (2005) GHS分類実施上の課題に関する研究, 化学生物総合管理, 1, 18-35.
  • •証券コード協議会ホームページ (http://www2.tse.or.jp/sicc/)
  • •星川欣孝, 増田優 (2005) 化学物質管理能力の抜本的強化構想-化学物質総合管理体系への枠組みの変革-, 化学生物総合管理, 1, 271-279.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る