文献
J-GLOBAL ID:201002296268726410   整理番号:10A0213871

パラジウム/シリコンナノワイヤSchottky障壁を基礎とした水素センサ

Palladium/silicon nanowire Schottky barrier-based hydrogen sensors
著者 (5件):
資料名:
巻: 145  号:ページ: 232-238  発行年: 2010年03月04日 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究ではパラジウム/ナノワイヤSchottky障壁電界効果トランジスタを基礎とした,室温で機能する水素センサの設計,製作,評価について紹介した。製作したセンサはSiO2/Si基板上にプリントされたホウ素ドープシリコンナノワイヤアレイ,次いでパラジウムが蒸着された構造を有する。本製作プロセスはポスト-CMOS,プラスチック基板集積と両立できる。150°Cより下の温度で収率良く,再現性良く完結できるからである。センサは信頼性良く,可逆的に,3ppmから5%の濃度範囲でH2を検出でき,1000ppmで6.9%/ppmの感度であった。ドリフトやノイズから区別のできる応答は1000ppmを超えるH2濃度では5秒未満で始まり,100ppmを超える濃度では30秒未満で始まった。センサ検出値は低濃度では最終値の90%の値に約1時間で到達し,10000ppmのH2濃度では1分未満で到達した。87時間を超える計測ではドリフトは5ppmH2濃度未満であった。Copyright 2010 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る