特許
J-GLOBAL ID:201003000410709208

電圧変換装置およびその制御方法並びに自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-028955
公開番号(公開出願番号):特開2010-187443
出願日: 2009年02月10日
公開日(公表日): 2010年08月26日
要約:
【課題】高電圧系の電圧が降下してもオーバーシュートすることなく目標電圧とする。【解決手段】高電圧系電圧Vhが降下したときには、低電圧系電圧Vlに設定電圧Vset2を加えて得られる昇圧必要電圧以上となる範囲内で高電圧系電圧Vhに設定電圧Vset1を加えて得られる調整電圧を制御用電圧Vhcとして設定し(S250)、制御用電圧Vhcにレート値Vrtを加えた新たな制御用電圧Vhcから高電圧系電圧Vhを減じて得られる差電圧が閾値Vref1未満となるまで昇圧必要電圧以上となる範囲内で調整電圧を制御用電圧Vhcとして設定して(S280〜S300)、高電圧系電圧Vhが制御用電圧Vhcになるよう昇圧コンバータを制御する。これにより、高電圧系電圧Vhが降下して目標電圧Vh*との乖離が大きくなっても、高電圧系電圧Vhを目標電圧Vh*からオーバーシュートさせることなく目標電圧Vh*とすることができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
低電圧系の正極側に一方の接続端子が接続されたリアクトルと、前記リアクトルの他方の接続端子と高電圧系の正極側との接続に対してスイッチング可能に接続された第1のスイッチング素子と、前記リアクトルの他方の端子と低電圧系の負極側との接続に対してスイッチング可能に接続された第2のスイッチング素子と、を有する電圧変換装置であって、 前記低電圧系の電圧である低側電圧を検出する低側電圧検出手段と、 前記高電圧系の電圧である高側電圧を検出する高側電圧検出手段と、 目標電圧を制御用電圧としたときに該制御用電圧が前記低側電圧検出手段により検出された低側電圧に所定必要電圧を加えて得られる昇圧必要電圧以上となるときには該制御用電圧から前記高側電圧検出手段により検出された高側電圧を減じて得られる高側差電圧が小さくなるよう前記第1のスイッチング素子および前記第2のスイッチング素子をスイッチングし、前記制御用電圧が前記昇圧必要電圧未満となるときには前記第1のスイッチング素子および前記第2のスイッチング素子のスイッチングを行なわないことにより昇圧を停止する通常制御を実行し、前記通常制御を実行している最中に前記高側差電圧が所定差電圧より大きくなったときには前記昇圧必要電圧以上となる範囲内で前記高側電圧検出手段により検出された高側電圧に所定電圧を加えて得られる調整電圧を前記制御用電圧として用いて前記通常制御を実行し、前記調整電圧を前記制御用電圧として用いて前記通常制御を実行したときには前記調整電圧を前記目標電圧に向けて徐々に変更してなる電圧を前記制御用電圧として用いて前記通常制御を実行する制御手段と、 を備える電圧変換装置。
IPC (2件):
H02M 3/155 ,  B60L 9/18
FI (3件):
H02M3/155 F ,  H02M3/155 H ,  B60L9/18 J
Fターム (30件):
5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PU08 ,  5H115PV02 ,  5H115PV09 ,  5H115SE10 ,  5H115TO13 ,  5H115TR02 ,  5H115TU04 ,  5H730AA04 ,  5H730AS01 ,  5H730AS04 ,  5H730AS13 ,  5H730BB13 ,  5H730BB14 ,  5H730BB57 ,  5H730DD03 ,  5H730DD12 ,  5H730EE59 ,  5H730FD01 ,  5H730FD11 ,  5H730FF09 ,  5H730FG01 ,  5H730FG25 ,  5H730XX03 ,  5H730XX12 ,  5H730XX13 ,  5H730XX23

前のページに戻る