特許
J-GLOBAL ID:201003007204132209

安定化参照電極回路

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-004288
公開番号(公開出願番号):特開2010-164310
出願日: 2009年01月13日
公開日(公表日): 2010年07月29日
要約:
【課題】電気化学実験で使用される動的水素電極の電位を安定させることができる安定化参照電極回路を提供すること。 【解決手段】 電解液(1)に浸けられ、動的水素電極の陰極及び陽極である第1及び第2電極(A、B)と、 第1及び第2電極の間に定電流を印加する定電流電源(2)と、 第1電極の電位が入力される第1電圧フォロワ回路(VF1)と、 電解液に浸けられた付加電極(C)と、 付加電極の電位が入力される第2電圧フォロワ回路(VF2)と 第1及び第2電圧フォロワ回路の出力電位が入力される減算回路(3)と 減算回路の出力電位が入力される平滑回路(4)と、 平滑回路及び第2電圧フォロワ回路の出力電位が入力される加算回路(5)とを備え、 減算回路が、第1及び第2電圧フォロワ回路の出力電位を減算し、 平滑回路が、減算回路の出力電位を平滑し、 加算回路が、平滑回路及び第2電圧フォロワ回路の出力電位を加算する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
動的水素電極を用いた安定化参照電極回路であって、 電解液に浸けられ、前記動的水素電極の陰極である第1電極及び前記動的水素電極の陽極である第2電極と、 前記第1及び第2電極の間に定電流を印加する定電流電源と、 前記第1電極の電位が入力される第1電圧フォロワ回路と、 前記電解液に浸けられた付加電極と、 前記付加電極の電位が入力される第2電圧フォロワ回路と 前記第1及び第2電圧フォロワ回路の出力電位が入力される減算回路と 前記減算回路の出力電位が入力される平滑回路と、 前記平滑回路及び前記第2電圧フォロワ回路の出力電位が入力される加算回路とを備え、 前記減算回路が、入力される前記第1電圧フォロワ回路の出力電位から前記第2電圧フォロワ回路の出力電位を減算した電位を出力し、 前記平滑回路が、前記減算回路の出力電位を平滑して出力し、 前記加算回路が、前記平滑回路及び前記第2電圧フォロワ回路の出力電位を加算して出力することを特徴とする安定化参照電極回路。
IPC (3件):
G01N 27/48 ,  G01N 27/30 ,  G01N 27/26
FI (4件):
G01N27/48 Z ,  G01N27/30 311Z ,  G01N27/26 371A ,  G01N27/26 R
Fターム (2件):
5H027AA02 ,  5H027KK51
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る