特許
J-GLOBAL ID:201003008257912423

組電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-285668
公開番号(公開出願番号):特開2010-113961
出願日: 2008年11月06日
公開日(公表日): 2010年05月20日
要約:
【課題】熱媒体の流れを妨げることなく、隣接する接続部材にそれぞれ接続される熱伝導部材間の絶縁を確保することができる組電池を提供する。【解決手段】組電池1は、バスバー11と、冷却フィン12とを備えている。前後方向に隣接するバスバー11の延出部111は、端子を挟んで接続部110の右方と左方にそれぞれ別れて配置されている。冷却フィン12は、この延出部111に熱的に接続されるため、従来のように、前後方向に隣接して配置されることはない。そのため、冷却フィン12間の前後方向の間隔を充分に確保することができる。従って、従来のように、冷却フィン12間に、左右方向に延在する絶縁部材を設けることなく、絶縁を確保することができる。これにより、冷媒の流れを妨げることなく、隣接するバスバー11にそれぞれ接続される冷媒フィン12間の絶縁を確保することができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
電池容器の一面から突出する一対の端子を有し、一対の前記端子をそれぞれ列状に揃えた状態で並設される複数の電池と、 列方向に隣接する前記端子を電気的に接続する接続部材と、 前記接続部材にそれぞれ熱的に接続され、列方向に流れる熱媒体によって冷却又は加熱される熱伝導部材と、 を備えた組電池において、 列方向に隣接する前記接続部材にそれぞれ接続される前記熱伝導部材は、前記端子を挟んで、列方向と直交する方向での前記端子の一方側と他方側にそれぞれ別れて配置されていることを特徴とする組電池。
IPC (4件):
H01M 10/50 ,  H01M 2/10 ,  H01M 2/20 ,  H01M 2/34
FI (4件):
H01M10/50 ,  H01M2/10 E ,  H01M2/20 A ,  H01M2/34 B
Fターム (46件):
5H031AA02 ,  5H031AA09 ,  5H031KK01 ,  5H031KK08 ,  5H040AA28 ,  5H040AS07 ,  5H040AT02 ,  5H040AT06 ,  5H040LL04 ,  5H040LL06 ,  5H043AA09 ,  5H043AA13 ,  5H043BA16 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA05 ,  5H043DA11 ,  5H043DA13 ,  5H043FA02 ,  5H043FA04 ,  5H043FA22 ,  5H043FA37 ,  5H043FA38 ,  5H043GA23 ,  5H043GA24 ,  5H043HA02 ,  5H043HA13 ,  5H043HA13F ,  5H043HA16D ,  5H043HA16F ,  5H043HA17D ,  5H043HA17F ,  5H043JA02D ,  5H043JA06 ,  5H043JA12D ,  5H043JA14D ,  5H043JA26D ,  5H043JA26F ,  5H043KA08D ,  5H043KA08F ,  5H043KA09D ,  5H043KA09F ,  5H043KA14 ,  5H043KA22 ,  5H043LA02F ,  5H043LA22F
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-296900   出願人:株式会社デンソー

前のページに戻る