特許
J-GLOBAL ID:201003008545018680

リチウム二次電池用負極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥田 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-087076
公開番号(公開出願番号):特開2010-177209
出願日: 2010年04月05日
公開日(公表日): 2010年08月12日
要約:
【課題】リチウム二次電池用負極の充放電サイクル特性を改善する。【解決手段】リチウム二次電池用負極の製造方法は、(A)表面に複数の凸部を有する集電体の表面に、集電体の法線方向から傾斜した第1方向からケイ素を供給することにより、集電体の法線方向に対して傾斜した成長方向を有し、互いに間隔を空けて凸部に対応して配置された複数の活物質部を集電体の表面に形成する工程と、(B)複数の活物質部が形成された集電体の表面に、集電体の法線方向となす角βが、集電体の法線方向と第1方向のなす角αよりも小さい第2方向から導電材料を含むガスを供給して、複数の活物質部のそれぞれの上に、集電体の表面または表面近傍から集電体の表面に対して非平行な方向に延び、集電体に垂直であり、かつ、活物質体の成長方向を含む断面において、対応する活物質部の側面のうち上側に位置する部分に導電部を形成する工程とを包含する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の活物質複合体を集電体上に形成する工程を含むリチウム二次電池用負極の製造方法であって、 (A)表面に複数の凸部を有する集電体の表面に、前記集電体の法線方向から傾斜した第1方向からケイ素を供給することにより、前記集電体の法線方向に対して傾斜した成長方向を有し、互いに間隔を空けて前記凸部に対応して配置された複数の活物質部を前記集電体の表面に形成する工程と、 (B)前記複数の活物質部が形成された集電体の表面に、前記集電体の法線方向となす角βが、前記集電体の法線方向と前記第1方向のなす角αよりも小さい第2方向から導電材料を含むガスを供給して、前記複数の活物質部のそれぞれの上に、前記集電体の表面または表面近傍から前記集電体の表面に対して非平行な方向に延び、前記集電体に垂直であり、かつ、前記活物質体の成長方向を含む断面において、対応する活物質部の側面のうち上側に位置する部分に導電部を形成し、これにより、それぞれが活物質部および導電部を有する複数の活物質複合体を得る工程と を包含するリチウム二次電池用負極の製造方法。
IPC (4件):
H01M 4/139 ,  H01M 4/70 ,  H01M 4/134 ,  H01M 4/36
FI (4件):
H01M4/02 112 ,  H01M4/70 A ,  H01M4/02 105 ,  H01M4/36 A
Fターム (30件):
5H017AA03 ,  5H017AS10 ,  5H017BB08 ,  5H017CC01 ,  5H017DD01 ,  5H017DD05 ,  5H017EE08 ,  5H017HH03 ,  5H050AA07 ,  5H050AA19 ,  5H050BA16 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB01 ,  5H050CB02 ,  5H050CB11 ,  5H050DA03 ,  5H050DA04 ,  5H050DA09 ,  5H050DA10 ,  5H050EA01 ,  5H050EA02 ,  5H050EA14 ,  5H050FA02 ,  5H050FA15 ,  5H050GA22 ,  5H050GA24 ,  5H050GA26 ,  5H050HA03

前のページに戻る