特許
J-GLOBAL ID:201003008731330414

熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新樹グローバル・アイピー特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-229320
公開番号(公開出願番号):特開2010-060255
出願日: 2008年09月08日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】水管の性能が向上することにより、全体としての性能が向上する熱交換器を提供する。【解決手段】第1流体および第2流体を熱交換させる熱交換器22であって、第1流路形成部23と、第2流路形成部24とを備える。第1流路形成部23は、第1流体を流す第1流路22aを形成する。第2流路形成部24は、第2流体を流す複数の第2流路22bを形成する。第1流路形成部23と、第2流路形成部24とは、一体成形される。第2流路22b同士の間から第1流路形成部23の外面に力を加える加工が行われることにより、第1流路形成部23の内面には、第1流路形成部23の第2流路形成部24との接触側ではない側に凹凸部が形成される。【選択図】図5
請求項(抜粋):
第1流体および第2流体を熱交換させる熱交換器(22)であって、 前記第1流体を流す第1流路(22a)を形成する第1流路形成部(23)と、 前記第2流体を流す複数の第2流路(22b)を形成する第2流路形成部(24)と、 を備え、 前記第1流路形成部(23)と、前記第2流路形成部(24)とは、一体成形され、 前記第2流路(22b)同士の間から前記第1流路形成部(23)の外面に力を加える加工が行われることにより、前記第1流路形成部(23)の内面には、前記第1流路形成部(23)の前記第2流路形成部(24)との接触側ではない側に凹凸部が形成される、 熱交換器(22)。
IPC (3件):
F28D 7/00 ,  F28F 1/10 ,  F28F 1/40
FI (3件):
F28D7/00 A ,  F28F1/10 A ,  F28F1/40 B
Fターム (7件):
3L103AA01 ,  3L103AA37 ,  3L103BB43 ,  3L103CC02 ,  3L103CC30 ,  3L103DD03 ,  3L103DD10
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 熱交換器の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-207525   出願人:ダイキン工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 熱交換器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-352610   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 水冷媒熱交換器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-025605   出願人:日立アプライアンス株式会社

前のページに戻る