特許
J-GLOBAL ID:201003009493896648

着色硬化性組成物、カラーフィルタ及びその製造方法。

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-082531
公開番号(公開出願番号):特開2010-235673
出願日: 2009年03月30日
公開日(公表日): 2010年10月21日
要約:
【課題】パターン形成性及び染料の溶出が抑制された着色硬化性組成物、カラーフィルタ及びその製法を提供する。【解決手段】一般式(I)のアゾメチン色素単量体を含有する着色硬化性組成物。〔式中、R1〜R3は、各々独立に、水素原子又は1価の置換基を表す。R4及びR5は、各々独立に、水素原子、アルキル基等を表し、Za〜Zdは、各々独立に、=N-または=C(R6)-を表し、R6は、水素原子又は1価の置換基を表す。R8は、水素原子、ハロゲン原子等を表す。L1は、-O-等の所定の2価の連結基を表す。L2は、2価の連結基を表し、nは、0又は1を表す。*は、R1〜R5、Za、Zb、Zc、及びZdのいずれか1つの水素原子に置換して結合する。〕【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で表されるアゾメチン色素単量体を含有する着色硬化性組成物。
IPC (7件):
C09B 55/00 ,  G02B 5/20 ,  G03F 7/004 ,  C09B 67/20 ,  C09B 67/42 ,  C09B 47/04 ,  C09B 67/22
FI (9件):
C09B55/00 A ,  G02B5/20 101 ,  G03F7/004 505 ,  C09B67/20 G ,  C09B67/20 Z ,  C09B67/20 F ,  C09B67/42 A ,  C09B47/04 ,  C09B67/22 Z
Fターム (26件):
2H048BA02 ,  2H048BA48 ,  2H048BB02 ,  2H048BB42 ,  2H048BB46 ,  2H125AC05 ,  2H125AC21 ,  2H125AC36 ,  2H125AD06 ,  2H125AF01P ,  2H125AN22P ,  2H125AN42P ,  2H125AN57P ,  2H125AN82P ,  2H125AN89P ,  2H125BA01P ,  2H125BA09P ,  2H125BA16P ,  2H125BA17P ,  2H125BA31P ,  2H125CA22 ,  2H125CB02 ,  2H125CC01 ,  2H125CC03 ,  2H125CC13 ,  2H125CC21

前のページに戻る