特許
J-GLOBAL ID:201003009501431137

搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行 ,  荒川 伸夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-225017
公開番号(公開出願番号):特開2010-058890
出願日: 2008年09月02日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】搬送車の走行領域内に工具等の障害物が置かれた状態で、搬送車が起動したとしても、搬送車が障害物と強く接触して、搬送車が損傷することを抑制することができる搬送装置を提供する。【解決手段】搬送装置は、予め規定された走行領域R内を走行可能とされ、被搬送物を搬送可能な搬送台111と、走行領域内に侵入した侵入物を検知可能な接触センサ220と、接触センサ220および載置台111の駆動を制御可能な制御部500と、搬送台111を起動させる起動信号または搬送台111の駆動を停止させる停止信号を制御部に送信可能な操作部とを備え、制御部500は、停止信号T2を受信すると、搬送台111を停止させる停止処理部と、起動信号T1を受信すると起動し、接触センサ220の信号に基づいて、走行領域R内に記侵入物があると判断したときに載置台111を停止状態とし、走行領域R内に侵入物がないと判断すると、搬送台111を通常走行速度で通常走行状態とする起動処理部とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
予め規定された走行領域内を走行可能とされ、被搬送物を搬送可能な搬送台と、 前記走行領域内に侵入した侵入物を検知可能な検知部と、 前記検知部および前記搬送台の駆動を制御可能な制御部と、 前記搬送台を起動させる起動信号または前記搬送台の駆動を停止させる停止信号を前記制御部に送信可能な操作部と、 を備えた搬送装置であって、 前記制御部は、前記停止信号を受信すると、前記搬送台を停止させる停止処理部と、 前記起動信号を受信すると起動し、前記検知部の信号に基づいて、前記走行領域内に前記侵入物があると判断したときに前記搭載台を停止状態とし、前記走行領域内に前記侵入物がないと判断すると、前記搬送台を通常走行速度で通常走行状態とする起動処理部と、 を備えた、搬送装置。
IPC (1件):
B65G 43/02
FI (1件):
B65G43/02 Z
Fターム (4件):
3F027AA10 ,  3F027CA01 ,  3F027DA22 ,  3F027EA01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 軌道搬送システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-381298   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る